個人の副業をするにあたって、よく名前を聞くのが「ブログ運営」です。
ただ、どのようにブログ運営で収益を出すのか、不思議に思ったことはないでしょうか?
私自身ブログ運営を始めるまで、ブログの収益構造をちゃんと説明できませんでした。
この記事では、「ブログで稼ぐ」ということが上手く理解できないという方向けに、
ブログで収益を出す方法は2種類あるということお伝えします。
ブログを始めようと思っている方は、「どうやって稼ぐのか?」を理解することで、
ブログ運営で必要なことも見えてくるはずなので、ぜひ読んでいただけると幸いです。
ブログで収益を得る仕組みが理解できるよ!
ブログ運営で稼ぐ=個人の広告代理店(ブログ)をもつということ
ブログ運営で収益を上げるというのは、個人の広告代理店を持つということです。
具体例を挙げると、
自身のブログにAmazonで購入した商品のレビューを書き、その商品のリンク等を貼って紹介します。
読者がそのリンクから同じ商品を購入した場合に、
あなたにいくらかの報酬が入るというような仕組みです。
自身のブログで商品やサービスの紹介を行うことで広告収入を得ること、
これがブログ運営で収益を出すということです。
ただ、広告収入といっても、
「クリック型広告」と「成果報酬型広告」の2つの種類があります。
それぞれ特徴がありますので、解説をしていきます。
クリックされるだけで収益が!?クリック型広告とは
クリック型広告で代表的なサービスは「Google Adsense」です。
ブログ運営者が行うことは、自身のブログ内のどこに広告を貼るかを選ぶだけです。
(表示される広告は広告主が決めます)
ブログ訪問者(読者)が、配置した広告をクリックした際に、
広告収入を得られる仕組みとなっています。
特徴としては、以下になります。
・表示される広告はブログ運営者が設定できない(広告主が読者の属性を判断し、広告を配置)
・1件あたりの単価が低い
・ブログに安定して集客があることが必要
クリック型広告は、広告主の審査が厳しいです。
なぜなら、広告主としても
表示する広告と読者の属性が合わない場合は、成約率が下がるからです。
簡単な例を挙げると、
株取引についての記事が掲載されているブログがあったとして、
そのブログ訪問者は、資産運用に関することに興味がある人であることが推察されます。
その読者に対して、アパレルに関する宣伝をしても、成約率は低くなります。
宣伝するとしたら、資産運用に興味があることが予測されるので、
FXやネットバンキング等を広告として出した方が、成約率が高くなります。
広告主は上記のような読者の属性や一定の集客力のあるブログであることを
確認しなくてはならないため、クリック型広告は審査が厳しくなります。
ですが、一方で、審査さえ通ってしまえばあとは、
広告を置いておき、それをクリックしてもらえさえすれば、
収益となるため初心者の方には非常にオススメです。
成約すると単価が高い!?成功報酬型広告とは
続いて紹介するのは、成功報酬型広告で、代表的なサービスは「a8」等です。
クリック型広告が、
クリックさえしてもらえれば、収益を得られるものに対し、
成功報酬型広告は、
実際に読者がその商品やサービスを、購入もしくは利用した場合
報酬が発生するものになります。
「脱毛サロン」の成功報酬型広告を例にすると、
自身の脱毛の体験を記事にして、
その記事内のリンクからサロンへ問い合わせ → 施術 ということが発生した場合に、
報酬がサロンからブログ運営者に支払われます。
クリックするだけで報酬が発生するわけではないので、
クリック型広告より難易度が高いですが、その分1件成約した時の単価は全然違います。
クリック型広告に比べて、成果報酬型広告の報酬が高いことも特徴の1つです。
特徴をまとめると以下になります。
・表示する広告の場所と内容は、ブログ運営者が決める
・クリック型広告に比べて、成約率が低いが、その分単価が高い
成約までの難易度が高い、成功報酬型広告ですが、
ブログ運営で月5万円以上を目指していきたいと思っているなら、
成功報酬型広告も利用した方が良いです。
広告主(企業)は自分で見つけ、交渉をしなくてはならないのか?という疑問もあると思います。
それについては、個人ブロガーと広告主の間を取り持つサービスが存在するので安心してください!
冒頭紹介した「a8」等は個人と広告主をつなぐサービスを提供しています。
(これらのサービスを提要しているサイトをアフィリエイトサイトと呼びます)
オススメのアフィリエイトサイトについては以下の記事で詳しく解説をしております。
記事の執筆者には質の良い情報発信が求められている
ブログ運営で収益を得られる仕組みについては以上になります。
どの広告収入を目指すにしても、質の良い情報の発信が求められます。
最近では、購入者が1つの商品に対して、様々な評価をネット検索する時代です。
その中で、読者の正しい評価の一助になるような記事を書けなければ、
そもそも記事全文を読まれもしません。
自分が記事を書くときに、
・他の人はどのように書いているのか
・自分の記事の情報量は、読者のニーズを満たせているのか
といったことを意識して記事を書くことで、読者ファーストの良い記事が書けます。
ブログ運営に興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。
初めは集客も出来ず、苦しい時期もありますが、それでもなんとか継続し、
1件売れた時には大きな達成感を得られることが出来ますし、
自分のライティングスキルや伝える力が上がった証明にもなります。
私自身もブログ運営で、金銭面と精神面でポジティブな影響を受けました。
夢のあるブログ運営ですので、当記事でぜひ一歩踏み出していただけたら、幸いです。
コメント